-
階段は上りよりも下りで膝痛が辛い
-
夜間痛がある
-
膝が腫れる
-
過去に膝を痛めたことがある
-
立ち上がるなど初動時に痛みがある
-
しゃがめない
-
痛くて歩けない・走れない
-
膝を真っすぐに伸ばすことができない
-
膝の曲げ伸ばしで音が鳴る
-
歩行時痛がある
上記チェックポイントにあてはまる方は
膝関節の病気の可能性があります。
※膝関節の健康状態を把握するための指標となりますが、正確な診断や治療には医療機関での専門的な評価が必要です。
不安な症状がある場合は、受診することがおすすめです。
人工関節手術支援ロボットで
膝の健康を守り、
快適な毎日を送りませんか?
当院は、みなさまが膝の痛みに悩まされることなく、健康で活動的な生活を送れるようサポートさせていただきます。膝の健康を意識し、より良い明日への一歩を踏み出してみましょう。
はくほう会加古川病院では
人工関節手術支援ロボット
を導入しています。
ひとりひとりに合わせたオーダーメイドの手術を実現し、
患者さまが元の生活に戻れるようサポートいたします。
Core of Real Intelligence
人工関節手術支援ロボットCORI(Core of Real Intelligence)は、変形性膝関節症などの疾患に対して行われる人工膝関節置換手術を支援するための次世代型ロボット支援手術システムです。このシステムは、特に膝関節や股関節の置換手術に使用され、手術の精度と安全性を向上させることを目的としています。
01
高精度な手術支援
リアルタイムで手術の進行をモニタリングしながら、ミリ単位の精度で骨の切削を行い、人工関節を正確に設置します。これにより、手術後の関節の安定性と可動域が保たれ、患者さまの運動能力が改善されます。なお、手術計画は術中に変更することが可能であり、患者さまの実際の状態に合わせて柔軟に対応します。これにより、手術中の予期せぬ変化や問題にも対応できるため、手術の安全性が高まります。
02
身体への負担を軽減
ミニマルインベイシブ手術(低侵襲手術)という小さな切開で手術を行うことができるため、患者さまの身体への侵襲が最小限に抑えられます。また、手術中にリアルタイムでフィードバックを提供することで、外科医が最適な手術を行うことができます。これにより、出血量が少なくなり、術後の回復が早く、痛みや感染のリスクも減少します。
03
カスタマイズされた手術計画
手術前に患者さまのCTやMRIなどの画像データを取得し、これを基に3Dモデルを作成します。この3Dモデルにより、患者さまひとりひとりの関節構造を詳細に分析し、最適な手術計画を立てます。これにより、個別化された治療が可能になります。患者さまの骨の形状や関節の動きに合わせて、人工関節の最適な配置を計画します。この計画は、患者さまの体格や活動レベルに合わせてカスタマイズされるため、術後の関節の機能が最大限に発揮されます。
04
保険適用で医療費負担を軽減
健康保険が適応されますので、お支払いは患者さまの負担割合分となります。具体的な自己負担額や手続きについては、担当医や保険担当者までご相談ください。
ロボット手術が可能な
代表的な病気
-
年齢とともにひざ関節の関節軟骨がすり減り、ひざの痛みと変形がおこる病気です。65歳以上の方の50%以上にあるといわれ、女性に多く、高齢化社会を迎えた日本では国民病とも言えます。
-
特発性膝関節骨壊死は、ひざ関節の骨の一部に壊死様変化が生じ荷重により陥没する原因不明の疾患で、突然発症する激しいひざの痛みを特徴とする病気です。大腿骨の内側の骨に好発し、55歳以上の中年女性に多く発生します。
-
関節リウマチとは一種の自己免疫疾患(免疫異常によって正常組織を害する物質(自己抗体)が産生されることでおこる病気)で、全身のあらゆる関節が影響を受けます。
-
けががきちんと治らないと、年月とともに軟骨がすり切れてしまい、炎症を起こすことがあります。大腿骨や脛骨が骨折した後に、変形を残したまま治ってしまった場合などにも、ひざの痛みや変形の原因になります。
CORIのロボット手術では
限度額適用認定証が利用できます
患者さまが治療に関する財政的な決断を行う際に、透明性と信頼性を提供することを約束します。
以下医療費シミュレーションをご参考ください。
-
Aさん
年齢 55歳
年収 約770万円~約1,160万円
人工膝関節置換術(片側)
入院期間 1カ月保険者に事前申請を行い、予め健康保険限度額適用認定証を受け取っていただきます。お支払いの際、窓口にて提出いただくと最初から自己負担限度額でのお支払いが可能です。
医療費 70万円
自己負担額
22
万円
-
Bさん
年齢 75歳
年収 約370万円~約770万円
人工膝関節置換術(片側)
入院期間 1カ月70歳以上の方は、保険者への事前申請および健康保険限度額適用認定証は必要ありません。申請なしで自己負担限度額でのお支払いが可能です。
医療費 80万円
自己負担額
12
万円
Q&A
よくあるご質問
-
Q
ロボット手術CORIは誰でも受けられますか?
ロボット手術を希望される方で、医師が適応と判断した方がお受けいただけます。
-
Q
すべての手術をロボットが行うのですか?
ロボット手術といっても、ロボットが自動で手術を行うわけではありません。あくまで術者の繊細な手の動きを再現しつつ、お身体への負担を最小限に抑えることができます。術後の回復も早く、早期の社会復帰が望めます。
-
Q
ロボット手術CORIは高額ですか?保険は適用されますか?
健康保険が適応されますので、お支払いはご自身の負担割合分となります。また、人工関節手術は高額療養費制度の対象のため、ご自身の自己負担額を超えた分は払い戻されます。
-
Q
ロボット手術CORIの安全性はどうですか?
ロボット手術は高度な精密技術を使用しており、執刀医の厳密なコントロールのもとで行われます。万が一の停電や技術的な問題にも対応できる安全対策が整っています。
-
Q
手術を受ける病院はどのように選べばよいですか?
病院を選ぶ際には、手術実績、医師の経験、病院の設備、患者さまの評価などを考慮することが重要です。当院には、専門の医師がおりますので、安心してご相談ください。
-
Q
ロボット手術CORIの回復期間はどのくらいですか?
低侵襲手術のため、従来の手術に比べて回復が早いとされていますが、患者さまの個々の状態や手術の内容によって回復期間は異なります。医師との相談の上で、個別の回復プランを立てることが重要です。